鍼灸の治療を検討している人はいませんか。
鍼灸は身体のさまざまな不調に対して、改善へと導いてくれる効果を期待することができます。
今回はそんな鍼灸の治療、効果的なツボについて詳しく紹介していきたいと思います。
鍼灸による治療とは
鍼灸は東洋医学の治療法の一つで、身体の変化を手で触れながら観察していきます。
しっかりと状態を把握したうえで、鍼や灸の治療を行っていきます。
身体のバランスを整えて機能回復をはかる治療法になります。
効果的なツボ
ツボは全身に361個あるといわれていて、同じ人でもその日の体調によってツボの位置は微妙に変化するといわれています。効果的なツボをみていきます。
肩井(けんせい)
肩井は肩こりに効果的なツボで、首のつけ根の骨と肩先の骨を結んだ中間あたりにあります。
肩を上げる筋肉と関係が深くて肩から背中にかけてのこりへの効果が期待できます。
環跳(かんちょう)
環跳は腰痛に効果的なツボで、お尻の外側で力を入れるとえくぼができるところにあります。
股関節周りの血行が促進されることで、老廃物が流れて筋肉をほぐしてくれる効果があります。
聴宮(ちょうきゅう)
聴宮は耳鳴りに効果的なツボで、口を開けるとくぼむ部分にあります。
疲労やストレス、加齢などが原因の耳鳴りの場合、ツボを刺激することで症状軽減が期待できます。頭痛にも効果的です。
頬車(きょうしゃ)
頬車は小顔に効果的なツボで、下あごの角の骨から指1本分上の内側にあり押すと響くような痛みがあります。
水分代謝を促してくれて、むくみを改善させて顔をすっきりとさせてくれます。
まとめ
今回は鍼灸の治療、効果的なツボについてご紹介しました。
肩こりや腰痛をはじめ、身体のさまざまな不調に良い効果を発揮してくれる鍼灸はおすすめです。
ツボを自分で押す際には、気持ちよいと感じる程度の強さで押してみてくださいね。